私たちはB型肝炎患者、B型肝炎原告を支援します!

 【B型肝炎患者を支援するホームページ】

 
2023年3月 
 署名へのご協力をよろしくお願いいたします!
「ウイルス性の肝がん・重度肝硬変患者への支援と
 治療薬開発を求める 請願書」
 

B型肝炎患者、被害者、原告を支援します!

 
 

代議員総会議決に基づく活動方針

2018年6月24日、東京において代議員総会が開催され全議決を可決しました。

代議員総会は、年1回開催され、前年度活動振り返り、今年度活動方針、会計報告と予算、全国役員の選任を議決します。
 

今年度の活動方針

私たちの活動は、全国原告団の規約に基づいて、活動しています。
 

①   原告らに対する被告国の法的責任を明らかにする活動(被害者の個別救済の活動)原告を広げる活動 (相談会、広報、病院での宣伝、相談会、講演会、活動の交流等、原告を広げる活動を行います。

 

②   原告のみならず全てのウイルス性肝炎患者の社会的・経済的地位の回復・向上のための活動(治療費助成等の恒久対策の実現・拡充、偏見・差別をなくす活動等)

原告らに対する被告国の法的責任を明らかにする活動(被害者の個別救済の活動)原告を広げる活動 (相談会、広報、病院での宣伝、相談会、講演会、活動の交流等、原告を広げる活動を行います。

肝硬変・肝がん患者の医療費助成制度の創設を目指します。
 
また、国の肝炎対策推進協議会に委員を送り、その施策を進めます。
 
日本肝臓病患者団体協議会や薬害肝炎原告団・弁護団と三団体で肝炎患者の支援活動を勧めます。
 

③   B型肝炎問題の真相究明・再発防止及びB型肝炎の問題を社会に訴えるための活動

厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会を傍聴します。
 
B型肝炎の正しい知識の普及啓発、例えば、各地、各大学・専門学校等での患者講義等を進めます。
 
2016年10月からB型肝炎ワクチンの定期接種化が始まりましたが、偏見差別を生まない正しい知識の普及と母子感染予防対策の制度改善を進めます。
 
B型肝炎治療創薬実現に向けての運動を進めます。
 

④   その他、B型肝炎問題の全面解決に必要な一切の活動

 B型肝炎治療創薬実現に向けての運動も進めます。
 
 
  

全国の大学、専門学校、医療機関等で「患者講義」を出前いたします!

 

 2016年10月29日、長野大学社会福祉学部の「患者講義」が大学ホームページにアップされました!

長野大学でB型肝炎の基礎知識と、患者自身による感染の被害や偏見、差別の実態を授業で話をしてきました。
 
長野大学ホームページへ