
肝炎患者のためのお問い合わせ
このWebは肝炎患者の支援のために作成しました。
《お問い合わせ・ご相談の仕方》
1,メールのやりとりは3往復までを基本とします。
2,命に関わるご相談はお応えできませんので、ご了承ください。下記の窓口をご紹介します。
(いのち支える相談窓口 「自殺総合対策推進センター(JSSC)」 https://jssc.ncnp.go.jp/ )
3,医師ではありませんので、医学的な知見はお応えできません。
4,精神的な疾病もお応えできませんので、臨床心理士等をご紹介します。
5,訴訟に関わること、弁護士については、全国B型肝炎訴訟原告団の一員として、ご対応いたします。
6,お伝えいただいた情報を第三者にご本人の了承なくお伝えすることはありません。
ご返信までに1~3日いただいております。
3日経っても返信がない場合は、未着の場合もありますので、お手数をおかけしますが再送をお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
給付金の給付に関するお問い合わせは、豊富な経験と知識ある弁護団へ
私たちは長い裁判を患者さんとともにたたかい、国と「基本合意」をむすんだ当事者です。その成果によって、一人でも多くの患者さんが救済されるようにと、日々、相談活動を続けています。常設の電話相談にくわえて、各地で無料相談会も開催しています。